ファイル一覧の画面を改善しました。
また、ウィジェットの表示もそれにあわせて変更しました。
■ファイル一覧の画面
(ウィジェットの画面)
ファイル一覧や、アプリのウィジェットで表示される一覧のデザインが変っていると思います。
その他、各種バグ対応、改善等を行っています。
(考えたこと)
どうもずっとファイル一覧の画面が気に入らなかったので、なんとかならないものかと思い、デザインを変えてみました・・・。
ファイル一覧がアプリのメイン画面のようなものなので、見やすくて使いやすくてかわいい感じにならないか、色々考えていました。ちなみに下記の一覧が以前のものです。
↓以前のファイル一覧の画面↓
以前の一覧に比べて、なんとなく、あさっりしてかわいくなった気がしてはいますが・・・。
かわいいという概念が分からなくなった今日この頃なので、これがいいのか悩んでいますが、使っている感じあまり違和感を感じないので、悪くは無い気がしています。。
その他、色々改善しているのですが、細かな改善が多くて忘れてしまいました。すみませんです。
(ルービックキューブのこと)
あいかわらず30秒くらいをフラフラしています。
運がいい感じにバラバラになったら30秒を切るのですが、普通の手順になるようにばらばらになったときは30秒ちょっとくらいになってしまいます。
つまり平均だと30秒を切れない感じです。。
とりあえず、ダブルトリガーを覚えたら、数秒早くなって平均30秒切れないかと思い、そのあたりを色々練習している感じです。
(ダブルトリガーについて)
でも、ダブルトリガーを使うぞと思っていると、色々集中できずにタイムが遅くなってしまい、あーと思っている今日この頃です。。
カワイイハツクレルヒトニハツクレルラシー(ヽ´ω`)
コメント
コメント一覧 (1)
突然の問い合わせ失礼いたします。
英語学習ひろばというサイトの管理人を行っている、ケントというものです。今回、御社のhttp://tab-notepad.blog.jp/ こちらのページを拝見し、とても良い記事だと思い、問い合わせをさせていただきました。
普段は英語に関する記事のみ発信しているのですが、弊社サイト内の”調査記事”カテゴリでは様々なジャンルの調査結果を公開しており、今回こちらのページ( https://hitononayami.com/communication-fee-survey/ )では弊社独自に行った、スマホの通信料に関する調査結果を掲載しております。
主に、どこの通信会社が人気なのか、満足度はどこの会社が良いのか、現在の通信料金と理想の通信料金、どういった基準で通信会社を選んでいるのか、などの調査結果を掲載しており、このような調査結果を取り入れて掲載することで、御社のページの信頼度も向上するかと思い、問い合わせさせていただきました。
引用のリンクを張っていただければ、こちらの調査結果を使用していただいて問題ありませんので、是非ご検討ください。
app_msv
が
しました