メモ帳の第2弾「Note」に検索機能を追加しました。
画面の上にある虫眼鏡のアイコンをタップすると、検索の入力フォームが表示されます。
■検索機能の画面
■検索フォーム表示中の画面
検索フォームにキーワードを入力すると、一覧に検索結果が表示されます。
閉じる時は、虫眼鏡のアイコンをもう一度、タップしてください。
その他、ファイル情報に更新日が表示されるようになりました。
■メモ帳の第2弾「Note」
(考えたこと)
カテゴリ機能があるので、検索機能は要らないかと思ったのですが、ほとんどのメモ帳には付いている機能なので・・・。
検索結果を表示中にソートできたり、表示を切り替えたりできるようにするべきか考えたのですが、検索結果の表示中はそれ以外の操作ができないほうがわかりやすいと思い、虫眼鏡のアイコンの横一面に検索フォームが表示されるようにしました。
少しだけ、アイコンが変ったり、細かな改造はしているのですが・・・。気付く人は少ないと思います。。
(ルービックキューブについて)
新しいルービックキューブ「GAN MonsterGO(磁石有り)」が到着して嬉しかったのですが、どうもガチャガチャして手になじまず、タイムはそれほど変りませんでした。
というか、手になじまな過ぎてタイムがかなり落ちてしまって焦りましたが、ちょっと慣れてきたのか、タイムが戻ってきました・・・。
ちなみに、タイムの履歴から大きくミスったのや、途中で止めたのは削除しているので、実際よりも平均が早くなっていると思います。
■csTimer
■モンスター・ゴーについて
このレビューの動画の人が、「GAN MonsterGO(磁石有り)」を使って、10秒ちょっとで回しているのを見ると、タイムが遅いのは実力不足というのが良くわかりました。。
逆に、このキューブを使って10秒台が目指せるということです・・・。
ツギノモクヒョウハニジュビョウダイヨー(ヽ´ω`)
コメント