カテゴリ: カレンダー


メモ帳(標準)、カレンダー(シンプル版)のアプリの公開を停止しました。


メモ帳、カレンダー関連のアプリは、現在はメモ帳(シンプル版)、カレンダー(標準)が公開されております。


■メモ帳、カレンダー関連の公開中のアプリ


メモ帳アプリ_01



現在、メモ帳(標準)、カレンダー(シンプル版)をご利用中の場合は、そのままご利用いただけますが、これからアップデートなどが行われなくなります。

誠に申し訳ございません。


その他、細かな改善等を行っています。



(考えたこと)

本当は、メモ帳(標準)、カレンダー(シンプル版)のアプリは公開停止したくなかったのですが・・・。

Google Play Store様からのご指摘で、メモ帳(標準)とメモ帳(シンプル版)の区別が付かないので、両方消すか、片方にまとめてくださいという警告があり、メモ帳(シンプル版)を残すことにしました。

google先生の指摘前は、
メモ帳(標準版)、メモ帳(シンプル版)
カレンダー(標準版)、カレンダー(シンプル版)
の4種類があり、標準版は機能重視で、シンプル版はスッキリ無駄がなくという位置付けで4種類のアプリがありました。


カレンダーアプリに関しては、指摘はなかったのですが、メモ帳と同様に通常版とシンプル版の区別が付きにくかったので、先手としてカレンダー(通常版)に絞ることにしました。


メモ帳(標準)は使っていただいている人が多かったので、かなり辛いところですが、メモ帳(シンプル版)に比べて伸びがイマイチだったので、Google先生が枯れ枝の剪定をしてくれたと思うことにして、納得することにしました。。

同じようなアプリだったので、手直し労力が2倍かかっていたというところでもありましたし・・・。



(ルービックキューブについて)

最近、どの色が上でもそろえられるようになる、CN(カラー・ニュートラル)という考え方(技法)を練習しています。

基本は白面を下にして下クロスをそろえているですが、そろえるのが難しいときは、色々手間どりスタートダッシュが遅れます。

でも、CN(カラー・ニュートラル)だと、簡単にそろえられそうな下クロスから始められるので、色々先読みがしやすくなって、スタートダッシュが早くなるということです。


■CN(カラー・ニュートラル)について





毎回、違う色が上面に来るようにして練習しているのですが、やっぱり前後左右がバラバラになり混乱してしまうので、タイムが激落ちしてしまい、30秒を切れなくなってしまいました。。
色々難しい・・・



グーグルセンセイハキビシイノネー(ヽ´ω`)




メモ帳 - Standard シンプルで標準的なメモ帳!


カレンダーの予定の入力フォームを改善しました。

予定の内容を入力する時に、各種設定が非表示になるように改善しました。


■予定の入力画面
Screenshot_1629048478


■入力中の画面
Screenshot_1629048483


予定の内容を入力する時に、ソフトキーボードが表示されるのですが、それにあわせて各種項目がかくれるように改善しました。

恐らく、表示する端末によっては入力欄が極端に小さくなる状態になっていたと思います。
すみませんでした。。
その他、細かな改善、調整を行っています。


(考えたこと)
予定の詳細を入力する時に、とあるテスト端末でソフトキーボードが表示されて、いくつか入力候補が表示された時に、完全に入力欄が隠れてしまう状態になっていたのに気が付き、急遽改善しました。。

古い端末で発生していたのですが、ちょっと致命的な問題だったので、こんな状態では無条件で使わない人が少なくなかった気がします。。


(ルービックキューブについて)
先週からの短い期間では大きな成長はないようですが・・・、新しい手順を組み込んだら、そこで混乱してしまい、タイムが25秒~50秒くらいまでかなりのバラツキが出るようになってしまいました。。
まー、新しい手順を使うとよくある事なのですが・・・。
ざっくり説明すると、持ち替えずにキューブの背面にブロックを入れるという技のひとつです。。
(持ち替えが減るので、タイムが少し早くなるというもの)


■新しい手順






火災現場・・・跡地



オウサマノミミハロバノミミーカンチガイナラクロレキシデスネー(ヽ´ω`)




メモ帳 - Standard シンプルで標準的なメモ帳!


カレンダー(シンプル版)の日本語版を公開しました。


■カレンダー(シンプル)について
カレンダー(シンプル)は、シンプルで使いやすいカレンダーです。

シンプルで普通に使いやすく、必要な機能がそろった便利なカレンダーです。
カレンダーに追加した予定は、日付や重要度で並べ替えできるので、大切な予定を見逃しにくくなります。
予定をアラーム設定しておけば、指定した時間に通知が届き、予定の失念を防ぎます。





■カレンダーの画面

Screenshot_1628415790



■予定の一覧の画面

Screenshot_1628513508



■ウィジェットの画面

Screenshot_1628415912




カレンダーとはべつに、予定を一覧で表示する機能が付いているので、次の予定だけ確認したい時などは一覧でサクッと簡単に確認することができます。

ウィジェットも、カレンダー形式、予定の一覧、日単位の予定(前後一日)があるので、ホーム画面からいつでも簡単に予定を確認することができます。


(考えたこと)

今、3つのメモ帳のユーザを集客しているのですが、どうも全部メモ帳なのでかぶってしまい、ユーザが集客しにくい状態になっているような気がしたので、メモ帳とはからみが少ないカレンダーのアプリのほうのユーザの集客を考えて、カレンダー(シンプル)の日本語化を行いました。

とはいえ、もともと日本端末でアプリがダウンロードされたら、日本語になるように作っていたので、説明文とかを日本語にしただけなのですが・・・。


しかし、前回の記事の更新が5/30くらいだったらしく、2ヶ月くらい間が空いてしまいました。
ほそぼそと、開発は進めております。。

アプリの見た目がもあまり変っていないのですが、色々変更しています。ただ、何をどう変えたのか収拾つかない状態になってしまい、ブログの更新ができていませんでしたスミマセンです。。


(ルービックキューブの事)

ぼちぼちやっていますが、大幅に記録が短くはならないようで、調子が良い時は平均がだいたい32秒くらいになっている気がします。

最速では23.02秒が出ましたが、4段階の手順のうち丸ごと1段階抜けていた(PLLスキップ)ので、運よくといった感じでしょうか。。
でも昔はおなじこと(PLLスキップ)があっても30秒切るくらいだったので、成長しているのでしょうか。。
ルービックキューブ業界としては、20秒切れれば上級者ということらしいので、背中が見えてきた気がします。

ちなみに単発の世界記録は2.7秒~2.8秒くらいらしいです。意味が分かりませんw



■2.78秒の解説動画(PLLスキップ)






ドチラカトイウトセイゾンホウコクヨー(ヽ´ω`)




メモ帳 - Standard シンプルで標準的なメモ帳!

↑このページのトップヘ